先日「Nintendo Switch Lite」が発表されたばかりのNintendo Switchファミリーですが、8月下旬頃からこれまでの普通のNintendo Switchがマイナーチェンジされるようです。
8月26日追記:8月下旬とされていた発売日が8月30日に決定された。
現在判明している変更点はバッテリーの持ちの改善。
これまではゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをプレイした時の電池持ちが
- Switch(現行モデル):約3時間
- Switch Lite:約4時間
とLiteに逆転されてましたが、
- Switch(新モデル):約5.5時間
- Switch Lite:約4時間
と大幅に改善されています。
価格は据え置き。
パッケージも新たなものになっているので購入する際はお気をつけください。
ちなみにドラゴンクエスト11Sと同時発売のロトエディションも新モデルとなってますね。
Liteの時少し触れましたが、これは間違いなく内蔵チップを改善させたのでしょうね。
現行モデルと比べ2倍近く電池が持つのは大きい。
とはいえ3DSとNew3DSの関係ほど変化しているわけではないっぽい。
欲しい時が買い時だけどこれは待ちたくなりますね。
ただ、「5.5時間を下回るけど性能が上がりました!」みたいないわゆるPROモデルが出る可能性は無くなったんじゃないかなあと思います。
出るとしても性能を上げた上で5.5時間持つようになってからかな、と。
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L)/(R) グレー